こんにちは
美肌シフトです
先日1日中歩き回る用事があり、翌日は久しぶりにふくらはぎが筋肉痛になってしまいました。
マッサージケアをしながら、自分のふくらはぎサイズって何センチなんだろう、と思ったので測ってみることに。inbody測定で筋肉量がしっかりあったので今後それがどのように変化するのか気にもなります(RIORES強化中)
メジャーでどの辺を測るのか、また女性の身長別ふくらはぎ理想の計算式など簡単にまとめてみました。
ふくらはぎの正しい測り方は?
【ふくらはぎの1番太い場所】
座って測ると筋肉が盛り上がらずに正確に測れないため、立った状態でふくらはぎの一番太い部分を測ります。膝下〇cmと決めておいてもわかりやすくいいですよね。
また測る時間帯は毎日同じにします。朝と夜でも大分数字が変わってくるので注意が必要です。
メジャーは柔らかいもので、食い込まないような力加減で測ります。
ふくらはぎ女性の理想サイズ☆身長別計算式
【ふくらはぎ女性の理想サイズ身長別計算式】
ファッション誌のダイエット特集、スポーツジムなどでも聞いたことがある方も多いですよね。
身長(cm)×0.2が理想のサイズになります。
私は33.4cmで身長から計算する理想の数値内におさまっていました。
150cm | 30cm |
155cm | 31cm |
160cm | 32cm |
165cm | 33cm |
170cm | 34cm |
175cm | 35cm |
身長別理想のサイズがこの位だと平均値は少し上の+2、3cmなのかな、と予想できます。
体重の幅もあるので数値だけでやや太いからバランスが、、、と判断はできないですよね。
同じ160cm、32cmでバランス良く見える人も、36cmでも全体的にバランス良く見える人も、両方が考えられます。
ファッション誌Domaniの公式サイトのダイエット項目記事
[スリーサイズの黄金比って?]の中で
ほっそりとして見える美脚に憧れている人は、ふくらはぎ・足首のサイズにも注目です。太もも・ふくらはぎ・足首の比率は5:3:2が黄金比であり、
とあり、脚全体の見た目バランスも大事ですよね。
いずれにしてもアスリート並みの筋トレをしているわけでもなく、身長から計算したふくらはぎサイズから4、5cm以上オーバーしてくると、少し体重が多かったり(BMI高め)、むくみが酷かったりということが考えられます。
むくみ解消でスッキリふくらはぎ
40代で急に体重が増えたり、今まで履いていたズボンがきつ過ぎる、というお悩み、変化をよく聞きますよね。セルライトの蓄積や足のむくみを何となく放置してしまうと、どんどん悪循環に、、。
むくみ解消にスイカもおすすめです
特にむくみは簡単でいいので、その日のうちに軽いマッサージで解消しておくことが大事です。

40代50代って2極化してくるのを感じます。スッキリ脚、お腹などを保てる人とそうでない人に。
【気合を入れ過ぎずにできる習慣】
有名過ぎるけどヴェレダのオイルでマッサージ!セルライト予防や、むくみ解消に役立ちます。何も習慣にしていなかった方はすぐにやって欲しい習慣です。変化が楽しいですよ。
お風呂上がりの軽いストレッチと一緒に軽くマッサージがおすすめです。
これからの時期、夏の冷房冷え対策にも☆週に2、3回は使っています。
体調にも気をつけてお過ごしください。
外からの習慣・RIORESや引き締めなどの簡単習慣については
内側からの習慣
サイズなどの関連記事
腹囲を測った結果【女性の平均20代30代40代】測り方の疑問も
ウエスト女性平均はどの位【身長別年齢別】理想サイズの計算式もあるの?