ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです
春になる頃から
いつもブレスレットをつけています。
ジュエリーのクリーニングに出そうかと、久しぶりにつけてみると
あれ?こんなに緩かったかな。もしかして手首が痩せた?なら嬉しいけど。
結局気のせいだったことが判明しましたが💧
せっかくなので自分の手首サイズを測ってみました。
くるぶしの骨部分より下側で14.6㎝位。
このサイズは平均と比べてどうなんでしょうか。ちなみに身長は167㎝。
知りたくなり女性の手首サイズ、平均を調べてみることにしました。
女性の手首のサイズ平均をブレスレットから探る
色々調べてみました。
経済産業省が出しているデータや民間団体が手首囲の統計を出したものがありましたが
10年前位、もしくはそれ以上古いものしかなくなく
はっきりとした【年代】【サイズ】を明確に探し出すことが出来ませんでした。
10年も経ってしまうと、参考にするには多少体格も変わってきているので難しいかなと思い。
そこで
ブレスレットからの視点&実体験から【女性の手首サイズ】の平均を探っていきたいと思います。
一般的な女性ブレスレットのサイズ展開
手頃な価格のブレスレットからハイブランドのものまで
サッとサイズ展開を調べてみると、、、
例えばヴァンドーム青山のブレスレット、17㎝から18㎝位(ワンサイズ)が多い。
ティファニーではデザインによりますが20㎝前後(ワンサイズ)くらい。
腕にピッタリつけるタイプだと18㎝から21㎝位(複数サイズあり)です。
ヴァンクリーフ&アーペルでは
500万円位のブレスレットで14㎝から18㎝位のサイズ展開があります。高いけど💦
では実体験からではどうでしょうか。
ブレスレットアクセサリー教室での手首サイズ平均は?
数年前になりますが
グルーデコ教室という、ハンドメイドアクセサリー教室へ通っていたことがあります。
アクセサリーの台座に自分で土台となる粘土を埋め込み
スワロフスキーのストーンを敷きつめていくと
結構キラキラで本格的なアクセサリーが出来るというものなんです。
ブレスレットももちろんありましたが
サイズ調整できないようなものは
MLの2種類から、SMLの3種類サイズ展開がありました。
私の手首サイズ、その当時も14.6㎝位だとしたら
平均的かやや細めの方だと思います。
ですが同じ教室の女性達、5人位いたと思いますが
皆さんSサイズだったと記憶しています。
私はMだったと。
たまたまとても手首が細い方が集まっただけなのかもしれません。
教室の先生はMが一番使うサイズで
Lでもきつい方も沢山いると話していました。
身長、肩幅によって骨格サイズも傾向があるので
手首のサイズも見た目の印象だけでは違う事も。
細く見える手首でも実際のサイズは平均的だったり
小柄な方で体型がぽっちゃりでも、サイズ的には平均位だったりという風に。
細すぎる女性?面白いデータもみつけた
CanCam.jpのHPで
面白い記事を見つけました
2014年の記事なので少し古いけど。
雑誌の付録で
CanCam読者の平均値が書いてあるメジャーがあったそうで
ウエストや足首、ヒップなど。
CanCam読者のという時点で嫌な予感はしますが。20代細身女子ばかり?と💧
その中に手首の数値があり、平均はなんと13.7cm。
やはり細い、、。若い読者層だからなのか。
薄着になって
手元を出すことが増える時期
手首のサイズ、平均が気になった方参考にして下さい。



緩すぎず、きつ過ぎず丁度良いものになるので、
17、8㎝位が一般的に販売されているブレスレットサイズとすると
女性の手首のサイズは【15㎝】位が平均ではないかという結論になります。