スポンサーリンク

エナメル靴の擦れ予防はある?実践して効果を感じた簡単な方法

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
美肌シフトです

 

エナメルのパンプスやローファーって、ツヤっとした見た目が上品。年代問わず人気がありますよね。

エナメルパンプス

でも、履いているうちに「つま先の擦れが目立ってきた、、」なんて経験、ありませんか?

私もエナメル靴が好きですが、すぐ傷がついてしまうこともあり気になります。

そこで今回は私が実際に試して「意外と効果的!」と感じた簡単な予防方法や、できてしまった擦れの直し方を合わせてご紹介します。

※靴の修理屋さんに相談が1番の方法ですが、あくまで個人的に実践している方法です ^^

 

スポンサーリンク

 エナメル靴の悩み「擦れ」問題

足元をエナメルパンプスにするだけで、シンプルな装いでもお洒落感がアップするので大活躍。

でも、歩いているとつま先部分が地面や階段にこすれて、表面のツヤが剥げてしまったり、小さな傷が目立ってしまったり、、。

新品の頃はあんなにピカピカだったのに、数回履いただけでこすってしまった時には結構ショックです💦

エナメル専用のクリームや汚れ落としはありますが、擦れを予防するアイテムってないんですよね、、。

 

スポンサーリンク

私が試した擦れ予防!補強の方法

ネイルのトップコート(透明)を、エナメル靴のつま先部分に塗って補強する方法です。

エナメルシューズの先端

実際にやった手順:

1.靴の表面を柔らかい布で軽く拭き、ホコリや汚れを落とす

2.マニキュアのトップコート(透明)を、つま先部分に薄く塗る

3.10分ほど乾かして、もう一度塗る(2度塗りがおすすめ)

しっかり乾いたら完了!

使ったのは、家にあった透明のトップコート(速乾タイプ)です。

塗った直後は若干ムラにならないか心配でしたが、乾くとほとんど目立たず、むしろツヤ感がキープされている感じです。

かかとの部分にも擦れ予防として塗っています。

この予防法をするようになり、以前より擦れによる傷が減りました^^

 

エナメルパンプスの擦れ・自宅でできる直し方

とはいえ、擦れてしまった場合にはどうするか?

エナメルパンプスの傷部分

そんなときも、ネイルのアイテムが大活躍します。

まずエナメルについている汚れをできるだけ落とします。

専用クリーナーがなくても、傷に入り込んだ黒ずみはアルコール入りウェットティッシュで軽く押さえ、ある程度目立たなくしておきます。

※強くこするとエナメルが剥げてしまうので注意が必要です

 

同系色マニキュアで直す

私が実際にやっているのは、靴と同じような色のマニキュアを使い、傷部分に軽く塗ってカモフラージュする方法です。

綺麗になったエナメルパンプス

完全に元通りになるわけではありませんが、擦れが少し落ち着き、近くでじっくり見なければほとんど気にならなくなります。

 

注意点:

・色が合わない場合は、混ぜたり薄く塗って調整すると◎

・厚塗りするとムラになりやすいので、少しずつトントンと刷毛を垂直に載せて塗る

・最後にトップコートで仕上げるとツヤ感がなじみます

 

まとめ

今回はエナメル靴の擦れ予防の方法をご紹介しました。

ベージュやピンクなど、薄いカラーのエナメルパンプスもできるだけ長く愛用していきたいですよね。ぜひ参考にして頂けると嬉しいです 。

季節の変わり目です、体調に気を付けてくださいお過ごしください ^^

おすすめ記事

じっくり変化が最強!ケアテクトトリートメントかずのすけさんおすすめ・レビュー
こんにちは美肌シフトです季節の変わり目、髪やお肌の変化を感じやすい時期でもあります最近パーマやカラーをすることが増え、パサつきが気になっていました。そこでかずのすけさん高評価【ナプラケアテクトHBカラーシャンプー&トリートメント】を使ってみ...
油脂系クレンジングオイルの使い方/ダブル洗顔は必要?
こんにちは美肌シフトです普段ウォータープルーフを使ったり濃いメイクをほとんどしないので、洗浄力は比較的マイルドだけど毛穴はスッキリ綺麗になっていく【油脂系クレンジングオイル】を愛用しています。今までシュウウエムラ、アテニア、無印、THREE...
フェイラータオルハンカチの人気は?洗い方の秘訣も
こんにちは美肌シフトですバッグの中にあると気分が上がる、フェイラーのハンカチタオルがお気に入りです。昔はフェイラーってマダムに人気というイメージでした。最近ではターゲット層をリブランディングした後「年齢層の若返り」が感じられるようになりまし...
サンタールエボーテ取り扱い店舗は?ブラックティー香水をお店で購入!
こんにちは美肌シフトです軽めの香水をつけたい時に、「紅茶」の香りが好みです。サンタールエボーテの香水でブラックティーというのがあることを知りました。オードトワレなので香りはきつすぎず、日常使いにも向いています。香水はネットで購入することもあ...

ご訪問ありがとうございました

スポンサーリンク
この記事を書いた人
美肌シフト

美容・ヘアケア・日常のお役立ちについて発信しています^^

美肌シフトをフォローする

記事がお役に立てると嬉しいです

読んでいただきありがとうございました

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お役立ち
美肌シフトをフォローする