こんにちは
美肌シフトです!
今年の5月位でしょうか。かずのすけさんがyoutubeで紹介していた『無印エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク』
その後オンラインストアや店舗でも売り切れが続出していたようです。
※2021.7現在オンラインストアで売り切れ。店舗在庫はオンラインストアで確認できます→2022.1在庫は安定しているようです
今までお肌の悩みで『シワ』は順位が低かったものの
最近目元と頬の中間?に気になるシワが出てきてしまいマスクが当たる付近『シワ予防』や『シワ改善』アイテムを使ってみたいと思うように、、。
紫外線の影響でシミやシワ肌トラブルが増えるのは夏が過ぎる頃に多いですよね。
敏感肌でも使えるもの、どのメーカーのものが良いのか調べてみました。
もうシワ対策している、というアラフォーの方多いかもしれませんがお役に立てると嬉しいです。
かずのすけさんおすすめ無印薬用リンクルケアクリームマスクとは
無印のエイジングケアシリーズのシワ改善クリーム。80g 1,990円
また一定の効果と安全性が認められている『医薬部外品』であることも大きいと。

同じようにナイアシンアミドを有効成分に配合しているお手頃のものもありますし。
成分・使用方法などは?
合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー。
乳液や美容液などのお手入れ最後に厚く塗り、3~5分ほど置いてマッサージするようになじませる。
・固めのテクスチャー
・こってりしたクリーム
・べたべたするほどの保湿感などの口コミが多くみられます。夏場には少し重たそうな印象。
この2点が気になり使ってみるか正直迷いました。そして結局
『ディセンシア アヤナス リンクルO/Lコンセントレート』と
『無印のリンクルケアクリームマスク』両方を購入。
無印リンクルケアクリームマスクの使用感は?
お手入れの最後に使ってみました
口コミほど固くはなく、ほどよい柔らかさのテクスチャー。
顔に厚く塗り3~5分程置いてからマッサージするように馴染ませる、とありますがこれがなかなか難しいです💧私だけ?敏感肌でなるべく摩擦を与えたくないので軽く伸ばすだけにしました。
口コミではベタベタする、というのも見かけましたが冬の乾燥する時期のせいか、むしろ夜はワセリン必須の印象。
シワの方はさすがにすぐ変化が、というわけにはいきませんが春から夏向きのクリームかな、と個人的に感じます。
朝の使用ではべたつきもなく、化粧のヨレや崩れなどは感じません。
※追記
後日、こちらのクリーム愛用の友人からワセリン+リンクルケアクリームマスクで首のシワがかなり改善されたとの情報が。首ってケアしてるかどうかで大きく差が出る部位。早速真似して毎晩やっています。
もう何本使ったかわからないくらい大好きな白ワセリン。顔にはもちろん、色々と使える万能アイテム。
シワ改善、シワ対策としてもう一つ購入したのがこちら
とにかく面倒臭がりなこともあり、普段のスキンケアは基本はセラミド美容液とワセリンかクリームのみ。
その時の肌状態でアイテムをプラスしたりはしますが。化粧水はたまに、、。
美容液はNOVバリアコンセントレイトのセラミド美容液を使っていて
無印がクリームタイプなので、もう1つ選んでみたのがこちら。かずのすけさんの公式ブログで紹介されていた
『ディセンシア アヤナス リンクルO/Lコンセントレート』30ml 7,150円
サラッとした使い心地、スポイトタイプなので適量を出せて簡単という点が決め手です。もちろん敏感肌向けということも大事。





紫外線を浴びてしまう事が増える夏の時期、お肌も体調も気をつけてお過ごし下さい。
読んでいただきありがとうございました☆
それとこってりとしたテクスチャークリームのようで乾燥肌でなければ夏の時期には少し重たい印象。