かずのすけさんおすすめミノン日焼け止め下地・潤いと高SPFでファンデとの使用感は?

スポンサーリンク

こんにちは
美肌シフトです!

 

 

秋といえども日焼け対策はしっかり必要ですよね。ちょうど化粧下地を使い切ったのでミノンの日焼け止め化粧下地を購入しました。

 

ミノン化粧下地

 

かずのすけさんのブログでとても高評価。

ミノンアミノモイストブライトアップベースUV(2019年から1年半以上ほぼ継続使用しています)追記もあり

 

 

ポーラ・ノブ・オルビスの日焼け止めのをご使用の方や

敏感肌で高SPFの日焼け止め下地をお探しの方、違いや使用感を是非参考にして下さい。

・とても肌に優しい使い心地、色の注意点も

・ファンデーションとの相性もまとめてあります。

 

スポンサーリンク

ミノン日焼け止め下地の成分や主な特徴は?

CMでもお馴染み第一三共ヘルスケアのお肌に優しいブランド「ミノン」低刺激で敏感肌の人も安心して使える製品で有名ですよね。


機内の乾燥する環境で肌が弱ってしまったCAにもミノンファンは多いです。
デパコスのスキンケアからミノンに変えて敏感肌の悩みが軽減した、という友人もいます。

 

ミノン化粧下地2本

ミノンアミノモイスト。乾燥肌用化粧下地ブライトアップベース¥1,728

 


 

2019年3月に新発売の「混合肌用」化粧下地バランシングベースもあります。

こちらは赤み補正効果重視の方やニキビが気になる方向けですのでお間違えのないよう。

 


 

 

ブライトアップベースの成分や特徴

SPF47PA+++ 紫外線吸収剤を使わないノンケミカルタイプ

ごわついた乾燥肌にもなじみやすく、紫外線などによる乾燥まで防ぎます。肌色を美しく、自然な明るさに補整。合成着色料フリー●無香料・合成着色料フリー ●アルコール(エチルアルコール)無添加●パラベンフリー ●紫外線吸収剤フリー 

 

 

かずのすけさんのブログ【成分解析】より良い点を簡単にまとめると

・肌への優しさ

・紫外線吸収剤を配合していないため、吸収剤による乾燥や刺激の懸念がない

・さらさらのつけ心地でギシギシ感やべたつき感はほとんどない

・油脂系クレンジングで負担なく落とせる

・酸化チタンという紫外線散乱剤のみで作られているため、SPFが40以上だと心配な白浮きが抑えられている(肌色補正により)

・プチプラ

 

SPFが47と高めな下地なのに成分的に刺激になるものが少ないって大事です!

 

(かずのすけさん公式ブログより)
かずのすけのオススメの洗顔やクレンジングなどとの相性を考えると
これ以上が今のところ見つかっていない非常に理想的なUVベースになっています。

かずのすけさんのブログを見たのがきっかけで使ってみることになりましたが、その後も年中手放せないアイテムとなりました。使用感をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 ミノン日焼け止め下地の使用感は?

クリームの色は薄い肌色

ミノン日焼け止め下地

 

伸ばすと少し白いかな?と感じます。

光沢感があり肌が綺麗に見える。これだけではカバー力はさほどありません。

ミノン日焼け止め下地を伸ばした手

 

感想
・肌への密着感がとてもしっかりしているので化粧崩れがしにくい

・乾燥しないし適度な潤い感が続く

・SPFが高いのに重たい感じは全くない

・これだけの使用でも肌がトーンアップする感じ

 

 

気になった点は一つ
かなり色白のほうなので、肌に載せた時明るめのファンデーションを載せたような感じに。日に焼けた肌やイエローベースの方は少し白浮きが出ることもあるかな、と感じます。

以前試したNOV UVミルクEXはやや白色に変わる感じで

こちらのミノン化粧下地肌色がトーンアップする感じです。

 

気になる方はファンデーションやカラーベースをプラスするなど調整が必要です。

 

 

スポンサーリンク

ミノン日焼け止め下地、ファンデーションとの使用感は?

日焼け止めとして単品使いだけでなく、化粧下地としてファンデーションとの相性はどうでしょうか。

 

ミノン化粧下地2本

試してみたのはパウダーファンデーション3つ

(マキアージュパウダー・マキアージュファンデ・etvous普通)

BBクリーム(オンリーミネラル)

スティックファンデーション(24Hコスメ)です。

 


→おしろいパウダーで仕上がり薄め

→パウダーファンデーションでしっかり濃い目の仕上がり

普通→ミネラルパウダーファンデーションで普通の仕上がり

肌質はやや敏感肌、部分的に乾燥とテカリが気になるタイプです。

 

 

密着感テカリ仕上がり崩れ乾燥
パウダーファンデ薄普通あまりないヨレに注意あまりない感じない
パウダーファンデ普通普通鼻がややテカるヨレに注意あまりない感じない
パウダーファンデ濃良い鼻がややテカるヨレに注意あまりない感じない
BBクリーム良い時間が経つと全体的にテカるややヨレに注意
ツヤ肌
部分的にあり感じない
スティックファンデとても良い鼻がややテカるツヤ肌あまりない感じない

 

パウダーファンデーションでも綺麗に仕上がりますが、クリームやスティックタイプのものの方が密着度が上がります。

 

 

個人的にはツヤ感が出るところがとても好きです刺激もほとんどなく、日差しが気になる季節も安心して使うことが出来ます。

 

敏感肌でSPFが高い物をお探しの方に自信を持っておすすめできるのがミノンの日焼け止め下地!と言えます。

 

ミノンの下地に出会ってからはファンデの幅も広がるし、季節問わず保湿感があるので安心感が増しました。

 

お肌の悩みがあり今まで合う下地がなかった方、参考にしてみて下さい☆

ミノン下地、プチプラなのも嬉しいですよね

 

こちらもおすすめです
エクセルファンデーションかずのすけさんもおすすめ☆敏感肌や40代にも合う?
こんにちは 美肌シフトです! 朝晩冷える日が続き空気も乾燥して段々と秋らしくなってきました。 季節の変わり目でもあり、より一層肌の乾燥に注意が必要です。 以前かずのすけさんがブログで紹介していた乾燥にも強く、敏感肌にも優しい成...
40代ブルベさんおすすめ口紅☆リップコンシーラーで口角アップ見せも
こんにちは 美肌シフトです! 段々と心地よい春を感じる日が増えてきましたね。同時に花粉症も酷くなりつつありますが💦笑 もうすぐマスクを外せる日が来るのでしょうか。まだ実感わきません、、。 先日ニュースで口紅の売れ行きが...
アラフォー毛穴対策にクレンジング洗顔美容液ケア☆おすすめ下地も
こんにちは 美肌シフトです! アラフォーの肌のお悩みとして、よく聞くのが「毛穴」。夏になってくると汗をかいたり、クーラーで乾燥し、いつも以上に毛穴が開いて目立ってしまう。 私も数年位前までは頬の毛穴の開きを感じることが度々あ...
かずのすけさんおすすめディセンシアアヤナスリンクルコンセントレートその後
こんにちは 美肌シフトです! 先月購入したかずのすけさんおすすめシワ改善美容液【ディセンシア アヤナスリンクルO/Lコンセントレート】 使い始めてもうすぐ3週間。→※3本目使用中で追記ありお肌の変化などご紹介します。 ナイ...
ノブL&Wエイジングケアは何歳から?べたつく?トライアルセットで感じたこと
こんにちは 美肌シフトです! 少し前にノブL&Wのエイジングケアシリーズをトライアルセットで試してみました。 美白スティックを除いた全商品が試せるので、シリーズで全て使うことを考えている方はもちろんお悩みに合わせ、いくつ...

お肌も体調も気をつけてお過ごしください

スポンサーリンク

☆読んでいただきありがとうございました☆

スポンサーリンク

☆読んでいただきありがとうございました☆

スポンサーリンク
メイクコスメ
美肌シフト