こんにちは
美肌シフトです!
夏の時期は特にスカルプケアを念入りにしています。
汗をかいたり、紫外線の影響で頭皮が乾燥気味に。以前オーガニックスカルプケアをご紹介しましたが
頭皮と髪の両方に使うことができる、という点に惹かれ【haruヘアミネラルエッセンス】を使ってみました。効果的な使用法などご紹介しますので参考にしてみて下さい。
haruのシャンプーは以前使ったことがあり髪にも肌にも優しく、敏感肌の方でも安心できるブランドだと実感していました。
とっても有名なスカルププロ。産後から愛用してずっと愛用している、という方も多いですよね。
haruヘアミネラルエッセンス特長&使い心地と注意点
髪の集中美容液haruヘアミネラルエッセンス150ml 2,090円
頭皮にも使えてお手頃価格なので期待し過ぎはダメかな?と思いつつ使ってみました、、。
【特長は?】
まず髪の美容液、ということで保湿成分や補修成分がたっぷり、というイメージ。
実際の美容成分は約50種類で、全体の40%に海洋深層水が使われています。海洋深層水は普通の精製水よりも浸透力が高いのが特長と言われています。
50種類の成分、というとそれだけ敏感肌にとっては刺激のリスクも上がるかな、と心配でしたがかゆみなど出なかったのでとりあえず安心。
100%天然由来の成分で香りは爽やかな柑橘系です。
公式HPによると、開封後は4カ月以内に使うことをおすすめしています、とあります。
公式通販サイトでの口コミにも同様の感想がちらほら。
そのようなコメントに対し、お店の方のアドバイスで『粗目のブラシなどで均等に行き渡らせる』と書いてありますがまんべんなく行き渡らせても同様の結果でした。
haruヘアミネラルエッセンスの効果的な使い方は頭皮中心?
天然由来の美容成分、水のようなテクスチャーでもあるので頭皮付近に使った方が効果的。
【髪の保湿や保護】よりも頭皮の潤いや寝ぐせ直しとして、の方が向いているのでは。
毛先のうねりや寝ぐせって、その部分だけを直そうとしても難しく髪の根元部分から直さないと上手くいきません。
そんな時にヘアミネラルエッセンスは頭皮についても自然由来の美容成分なので安心ですしさっぱり感もある。また水っぽさが素早く根元に馴染むので時短にもなります。
柑橘系の爽やかな香りでリラックス効果もあり頭皮の臭いも抑えてくれます。
haruヘアミネラルエッセンスの使い方や使用感是非参考にしてみて下さい。
ヘアケアに関するこちらの記事もおすすめです






髪って季節によって使うアイテムを変えると一年を通してもかなり良い状態を保つことができます。
美容液?使い心地は 毛量普通~多め。ロングヘア―に使ってみました。
夜タオルドライ後に髪全体にヘアミネラルエッセンスをかけ、3分程浸透させてからドライヤーを使用。結果は、髪の美容液というほど残念ながら毛先まで成分が浸透している実感はありませんでした。
ドライヤーを当てると何となくきしみが出るような気もします。艶は現状維持?という感じで、、。良かった点は爽やかな香りと頭皮の爽快感。そして頭頂部分の髪のうねり?が落ち着く感じ。