こんにちは
美肌シフトです!
毎日暑いですね。汗を沢山かくので、いつも以上に頭皮のケアは念入りにしている、、。
そんな方も多いのではないでしょうか。地肌が清潔だと気持ちもスッキリしますよね。
さらに、、、髪からふわっと良い香りが漂うとそれだけで癒しになる~。
そんなヘアフレグランスを見つけたのでご紹介します。
※ヘアフレグランスを使うなら頭皮ケアで臭いがないことも大事です。
【持続性と香り】両方にこだわるなら間違いないヘアフレグランスがこちら
「ミス ディオールのヘアミスト」有名ですよね。まだ試したことがない方ぜひ参考にしてください。
ミスディオールヘアフレグランスの香りと持続性
香りを表現するのはなかなか難しい笑ですが頑張ってみます、、。
どんな香り?
コスメの口コミサイトでは、、、
・ミストだけどワンプッシュでかなり持続する香り
・職場でもきつすぎないさりげない香り
・どこの香水使ってるの?と聞かれる程良い香り
・買って絶対失敗はない香り
・女性らしいのでモテ度アップ
・デートにはぴったりの香り
・年齢層幅広く愛される香り
・フローラル系なので一年中使える
などと評価は高めです。
持続性は?
香りが好みでも持続力が弱いとつけなおしが必要です。
以前からヘアフレグランスを色々と試してきましたが、香りが飛ぶのは早いなぁと感じていました。
この【ミスディオール】なら持続力は優秀です。
セミロングの長さに朝3プッシュつけ、午後もほのかに香りが残ります。
髪を健やかに整え保護する成分が配合されているのも特徴で痛みが心配な方もちょっと安心。
香りはしっかりなのでつけ過ぎには注意です。
ヘアフレグランスさりげなく香らせて長持ちするつけ方
長持ちするつけ方のコツは?
・朝スタイリングの一番最後に使う。
ドライヤーなどの前につけると熱で香りが飛んでしまう。
・つけた直後は香りが一番強いので、
出かける直前は避ける。
・髪を持ち上げて内側部分にふきかける。
髪の表面よりも香りの持続が出ます。
サイドと後ろそれぞれの髪を持ち上げてパラパラと髪を落としながら吹きかけるのがおすすめ!
香りが足りない場合は髪の表面にも足す感じで。髪の根元にはつかないように、中間から毛先付近に。
香水やボディークリームとの併用はアリ?
ミスディオールヘアミストにも同シリーズの香水やボディークリームがあります。
髪もボディも香らせたいなら同じ香りで統一するのがもちろんおすすめです。
ヘアフレグランスを使用してみると感じるのですが、さりげなく香るくらいが心地よい。
ですので普段使いならヘアフレグランス、または香水のどちらかにするとさりげない香りが楽しめます。
汗と混ざり、ボディークリームや香水だと臭いが余計に気になる、という方にもヘアフレグランスはおすすめ。
ミスディオールヘアフレグランス
ミスディオールの香りは大好き。アブソリュートリーとブルーミングの香りの違いはこちらの記事で






髪が心地よいいい香りだと気分も上がりますよね
読んでいただきありがとうございました。
香水のようなとがった香りではないので、嫌いな人はいないのでは?という印象。モテる香り、オールシーズン使える香り、男性にも好印象の香り。