こんにちは
美肌シフトです!
毎年夏になると少し毛穴が目立つかも?と感じることがあります。
2年前位から、季節の変わり目や毛穴の気になる時期に使っているのが
FUJIFILMアスタリフト『ジェリーアクアリスタ』。とっても綺麗なオレンジ色のゼリー状美容液です。

アスタリフトはややお値段高めのシリーズ。その中の『ジェリーアクアリスタ』は40g 9,900円、60g 13,200円となっています。
気になる毛穴への効果などご紹介します
夏に毛穴が目立つと感じるのはなぜ?
日本の夏は高温多湿。まずその気候が毛穴を開かせる大きな原因。夏はほかの時期と比べても肌のべたつき、テカリが気になります。
毛穴の奥にある『皮脂腺』からの皮脂の分泌により常に毛穴は開きっぱなしの状態に。

紫外線の影響でいつもよりお肌にとって悪条件の環境な上、クーラーの室内は乾燥していて、お肌のハリや弾力が失われ毛穴が縦方向に伸びることに。夏の環境によって毛穴がいつもより目立ってしまうことがわかります。

美肌シフト
通っている皮膚科の先生からも
夏は特に肌トラブルになりやすいから気をつけてね、と言われます
外では紫外線の影響、室内でも乾燥の影響、夏ってお肌には過酷な環境ですよね💦しみじみ
かずのすけさんの評価は?ジェリーアクアリスタの特徴
ジェリーアクアリスタは洗いたての肌へ最初につける先行美容液。
かずのすけさんの評価によるとしっとり感重視のグリセリンを主成分にしており低刺激のベース、とのこと。
敏感肌向けのシリーズではないですが成分的に低刺激なのは安心です。
評価の高い成分特徴は
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na「APPS」とも呼ばれるビタミンC誘導体(皮膚表面の抗酸化剤)
・アスタキサンチン(高い抗酸化作用)
・セラミド3、セラミド6Ⅱのヒト型セラミド配合
これらのセラミド+抗酸化という要素がしっかりと入っていてジェル状というところから、通常の化粧水よりも圧倒的に保湿持続性が高いとのことです。
値段に関しては決してボッタくりではないでもコスパが良いとも言えない、、とかずのすけさんの評価にありますが、まずは良い成分に注目、使用していきたいと思います。
ジェリーアクアリスタ使い方と毛穴への効果
使用方法は『ジェリーアクアリスタ』を使用後いつもの流れでのお手入れになります。
ジェリーアクアリスタ、化粧水、美容液、クリームなど。
セラミド美容液はシェルシュールのものを使いました
オレンジ色のさっぱりした質感のジェリーで肌に載せると水のように伸びて浸透します。癖になる程何とも言えない心地よい感触です。
2019年9月にリニューアルして発売。
保湿成分である「ヒト型ナノセラミド」「ヒト型ナノアシルセラミド」を従来に比べ増量して配合、保湿機能がさらに強化されました。ほんの少し?伸びが良くなったような感触。
潤い感に関しては変わりなく感じます。
毛穴の変化は?
特に肌がモチモチするとか、ハリの変化はないのですが肌のキメが整う!
毛穴が引き締まる感じ!これは使用して割とすぐに実感することが出来ます。
少し高価なシリーズになりますが価格以上の価値はあります。
毛穴やキメが気になる季節のみいつものお手入れにプラスしてみるのもおすすめです
リンク
素肌がとっても綺麗でアクアリスタを使っている方多いですよね!使用感など参考にしてみてください
美容液や美肌作りにこちらの記事もおすすめです

スイサイ酵素洗顔☆白黒金の違いは?人気オバジとの比較も
こんにちは 美肌シフトです! 夏のべたつきがちな肌に、洗顔は何をお使いですか。 今の時期は紫外線の影響を受けたり、エアコンの乾燥で肌にとって一年のうちで一番厳しい環境です。 秋になる頃トラブル肌にならないよう、洗顔で日焼け止めをしっかり落と...

アラフォー毛穴対策にクレンジング洗顔美容液ケア☆おすすめ下地も
こんにちは 美肌シフトです! アラフォーの肌のお悩みとして、よく聞くのが「毛穴」。夏になってくると汗をかいたり、クーラーで乾燥し、いつも以上に毛穴が開いて目立ってしまう。 私も数年位前までは頬の毛穴の開きを感じることが度々ありましたが(特に...

40代ブルベさんおすすめ口紅☆リップコンシーラーで口角アップ見せも
こんにちは 美肌シフトです! 段々と心地よい春を感じる日が増えてきましたね。同時に花粉症も酷くなりつつありますが💦笑 もうすぐマスクを外せる日が来るのでしょうか。まだ実感わきません、、。 先日ニュースで口紅の売れ行きが上がっているというのを...

かずのすけさんの本で見た『メラノCC薬用しみ集中対策美容液』を使ってみた
こんにちは 美肌シフトです! 春が待ち遠しいですね。気軽に外出できるわけではありませんがせめて暖かい陽気になってくれると嬉しい、、。 部屋の中にいても油断は出来ず、日焼け止めは欠かせません。 そしてシミがこれ以上増えないように💧と思い小さい...

ヤーマン美顔器はじめての方はどれがいい?使い方は簡単☆化粧水や効果も
こんにちは 美肌シフトです! 毎日暑いですね。長引くマスク生活で、表情筋の衰えが心配です、、。 顔のたるみ予防に、美顔器のEMS(筋肉に電気刺激を与える)やRF(深部から温める高周波)って気になってはいたけど敏感肌だし、なかなかきっかけがな...

かずのすけさんおすすめディセンシアアヤナスリンクルコンセントレートその後
こんにちは 美肌シフトです! 先月購入したかずのすけさんおすすめシワ改善美容液【ディセンシア アヤナスリンクルO/Lコンセントレート】 使い始めてもうすぐ3週間。→※3本目使用中で追記ありお肌の変化などご紹介します。 ナイアシンアミド系で期...
お肌も体調も気をつけてお過ごしください