こんにちは
美肌シフトです!
少し前肌年齢マイナス10歳の友人から読んでみる?と譲り受けた本があり、とても興味深い内容で、、。※2023.7月.シェルシュール歴4年。私もやっと肌年齢マイナスの測定値を出すことができ嬉しいです☆
かずのすけさんの『化学者が美肌コスメを選んだら・・・』という本。
ブログでも様々な化粧品成分解析など発信されています。最初は難しい所もありましたが、わかりやすく言い換えてくれているので最後スッと理解できてしまいます。
普段のお手入れは美容液重視。そこで本に出てくるセラミド美容液が気になり早速使ってみることに。
今まで使ったことのあるセラミド美容液はNOVバリアコンセントレイト。こちらもかずのすけさんおすすめ。
かずのすけさんおすすめセラミド美容液『シェルシュール美容液 MOISTURE MATRIX NS』を購入しました。(公式オンラインショップのみで購入可能)
(2019年購入時はMOISTURE MATRIX Nでした)
基本的に化粧水の後これのみの使用で可、という点もシンプルで魅力的。

4年使って感じるのは、肌の基礎力を上げてくれる美容液!
年齢を重ねていく中であれもこれも使いたくなりますが、グンと肌の基礎力が上がって安定感を感じると、季節や日によって足りないポイントだけケアしていけばいい。そうなっていくのを実感しています。
DSR化粧品☆シェルシュール美容液の特長
敏感肌を徹底研究した化粧品
肌の専門家が開発したセラミドケア美容液。中でも1番人気は【モイスチャーマトリックスNS】ノーマルタイプ
他にも種類があるので敏感肌の季節の状態によっても使い分けが出来るので心強い美容液です。
シェルシュール美容液ノーマルタイプ朝晩使ってみた感想


シェルシュール美容液は肌タイプで色々選べる
ベビーマトリックスF(セラミド0.1%配合。アトピーや赤ちゃん、お肌の弱い方におすすめ。)
モイスチャーマトリックスIS(セラミド0.2%配合。マルチ植物エキス配合で、超敏感肌におすすめ。)
モイスチャーマトリックスNS(セラミド0.6%配合。ヒト型セラミドを高濃度配合。乾燥肌におすすめ。)こちらが1番人気のノーマルタイプ
モイスチャーマトリックスES(セラミド0.6%配合。ビタミンC誘導体など4種類の美肌ビタミンが様々なお肌のお悩みのケアに。)
モイスチャーマトリックスUV(セラミド0.2%配合。保湿スキンケアと日焼け止めが同時にできます。)
モイスチャーマトリックスNX(セラミド0.75%配合。エモリエント成分とビタミンB6誘導体のリッチな美容液)
モイスチャーマトリックスQ(セラミド0.4%配合。ヒト型セラミドを高濃度配合。ビタミンA誘導体(整肌成分)配合で乾燥肌、ニキビ肌などのお悩みに。)
お得なトライアルセットもおすすめです(洗顔、化粧水の使用感もご紹介しています)
かずのすけさんの本がきっかけで「セラミド」を意識するようになり
シェルシュール美容液を初めて使ってみましたが、それ以来ヒト型セラミドで肌バリアを高めることに最も気を付けています。
もう少し前に肌のバリア力を上げることに注目していれば、、とこの美容液を使ってみて改めて思いました。
自分にぴったりのセラミド濃度が選べるのはシェルシュールならではです。秋以降のトラブル肌対策としてもシェルシュール美容液でそなえていきましょう。