スポンサーリンク

かずのすけさんおすすめ【美白歯磨き粉ブリリアントモア】を使ってみた!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
美肌シフトです

 

年末に歯医者さんへ行き、検診とクリーニングをしてもらいました。

歯磨き粉イラスト

 

歯石もさほどなく一安心。クリーニングで歯の表面の汚れを落としてもらいました。

コーヒーやワインが好きなこともあり、着色汚れがけっこうついているとのこと。歯科で落とせても、日頃の家でのケアが大事だとあらためて思いました。

 

少しでも着色汚れをためないよう、以前かずのすけさんがYouTubeやブログでおすすめしていた美白歯磨き粉【ブリリアントモアW】を使ってみたので使用感などご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

かずのすけさんおすすめ【ブリリアントモアW】を使ってみた!

ブリリアントモアWはライオン製品で歯科医院推奨の歯磨き粉です。

ブリリアントモア

ドラッグストアなどで取り扱いがありませんが、Amazonで購入することができます。



価格は1000円程。歯磨き粉にしてはちょっとお高めです。

コーヒーやステイン系汚れに効果があり、日頃から着色が気になっている人に心強い歯磨き粉です。

 

【ブリリアントモアWの使用感】

ナチュラルペパーミントで優しい味です。

刺激はなくとっても優しい磨き心地なので、爽快感を強く求める人にはちょっと物足りないかもしれません。

普段電動歯ブラシを使っていますが、気になる着色汚れが2回目位には実感できて感激!

ついつい電動歯ブラシをいつも以上に当てたくなりますが、美白歯磨きには注意点もあります。

 

歯の表面のエナメル質が薄くなってしまうというデメリットも

対策としてかずのすけさんはエナメル質補強の歯磨き粉を併用して使っているとのこと。

詳しくご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

ブリリアントモアWとアパガードリナメルで仕上げ

オーラルケアアパガードリナメル



こちらは120gで2000円ちょっとでお高めです。優しい使い心地で爽快感は控えめ。

 

薬用ハイドロキシアパタイトという成分が含まれていて、これは歯の表面のエナメル質の主成分。

ホワイトニング歯磨き粉を使うことで薄くなるエナメル質を補充してあげる、というイメージです。

ブリリアントモアWで磨いた後にアパガードリナメルを使うのがおすすめ。

少し面倒ではありますが、リナメルを使うと歯がツルツルになるので仕上げ完了!みたいな気分になれます♪

 

その他歯磨き粉

美白歯磨き粉ではないですが、以前かずのすけさんが紹介されていた歯磨き粉も合わせてご紹介します。

 

GUMは発砲成分がマイルドで口腔内の粘膜に優しいという特徴があります。お手頃価格なのも嬉しいですよね。


研磨剤が入っていないので刺激も少なく家族で使いやすいです。

 

 

ピュオーラ泡歯磨きは手軽さがあります。

泡歯磨き

無研磨の歯磨き粉で舌磨きもできるというところも便利。

こちらも優しい使い心地で口臭対策にもなります。

 

電動歯ブラシとデンタルケアアイテム

美白歯磨き粉に加え、白い歯を保つのに電動歯ブラシ、デンタルフロスも助けになります。

 

電動歯ブラシは、圧倒的な歯垢除去力の【ブラウンオーラルB9000】を使用。以前使っていたオーラルBよりランクアップさせてみたところ違いは圧倒的でした。

 


 

 


歯の表面がツルツルになるので満足感がいいです

 

歯間の美白にはオーラツープレミアムクレンジングフロスがおすすめ。

歯の間の着色にも効果的で、フロス自体が細くコーティングもされているため歯間にスムーズに入ります。

細いのに耐久性がある点も優秀です。

デンタルフロス

電動歯ブラシで落としきれない歯間のホワイトニングも仕上げに行うと完璧です。



ハンドルタイプで扱いやすい点もおすすめです

 

白い歯を保っていくことができる美白歯磨き粉とケアについてご紹介しました。

ブリリアントモアWが気になっていた方もぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
美肌シフト

♧美肌シフト♧頑張り過ぎない程々ケアで美肌へ!美容・ファッション・暮らしなどの情報ブログです

美肌シフトをフォローする

記事がお役に立てると嬉しいです

読んでいただきありがとうございました

応援クリックをお願いいたします
スポンサーリンク
スポンサーリンク
美容
美肌シフトをフォローする