こんにちは
美肌シフトです!
年明け位の話しになりますが久しぶりに歯医者へ行きました。
なんとなく1年程受診を控えてしまい、、。
特に虫歯などなかったのですが、やはり定期的なチェックは大事ですよね。
歯石もさほどなく、歯茎の状態も良かったので一安心。合格。
歯の裏側には多少の着色もありましたが綺麗にクリーニングしてもらいました。
日頃から歯磨き粉で着色汚れや黒ずみ対策をすることがとても効果的!
口の中に直接使うものなので
できるだけ刺激の少ない物、安心な成分の歯磨き粉を使いたいですよね。
かずのすけさんがブログで紹介していた
歯磨き粉、真似して使ってみました。
かずのすけさんおすすめ歯磨き粉をいくつか真似てみた
いつも使っていたのは
たまたまかずのすけさんが紹介していたGUM
発砲成分がマイルドで、口腔内の粘膜に優しい、ということです。
市販でお手頃価格なのも嬉しいですよね。
こちらのGUMをメインで使っていて
着色汚れが気になってきたら、研磨剤入りの某歯磨き粉を使うようにしていたんです。
ですが強めの研磨剤入り歯磨き粉はやめることにしました。
その後かずのすけさんおすすめ歯磨き粉を真似してみることに。
①ピュオーラ泡歯磨き
無研磨の歯磨き粉で舌に乗せて使うという
手軽で優しい歯磨き粉、という印象です。
歯が過敏な方にも向いていて、口臭対策にもなるので
とてもお気に入りになっています。GUMと交互に使っています。
②オーラルケアアパガードリナメル
こちらは定期的に使っているアパガード。
かずのすけさんおすすめの、全体的にマイルドで理想的な成分のものらしく
研磨剤に硬すぎる成分は入っていない、とのことで
ホワイトニングへの大きな期待はないものの
安心して電動歯ブラシで使えるかな、と思い購入してみました。
泡立ちはあまりよくないので
慣れるまで物足りなさがありますが
歯がツルツルになるし、白さもまあまあ保てているので
安心して継続できそうです。
白さを保つ電動歯ブラシ・デンタルケアアイテムも
歯磨き粉に加え、白い歯を保つのに
電動歯ブラシ、デンタルフロスを使うのもいいですよね。
電動歯ブラシは、圧倒的な歯垢除去力の【ブラウンオーラルB9000】を使用。
以前使っていたオーラルBよりランクアップさせてみたところ
違いは圧倒的でした。
白い歯を保つには欠かせないアイテム。
歯の表面がツルツルになるので気持ちいいです。
もう一つおすすめなのが【歯間美白】
Ora2オーラツープレミアムクレンジングフロスハンドル
名前が長いですが笑
歯間フロスのハンドルタイプです。歯の間の着色にも効果的で
フロス自体が細く、コーティングもされているので歯間にスムーズに入ります。
細いのに耐久性がある点も優秀。
電動歯ブラシで落としきれない
歯間のホワイトニングも仕上げに行うと完璧です。
お家でも出来るデンタルケア。白い歯を保ちながら過ごしていきましょう。
こちらの記事もご覧ください






