スポンサーリンク

洗濯できる軽いバッグ【セーブマイバッグ】の使い心地と洗い方

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
美肌シフトです

 

普段使いにとても軽くお気に入りなのが【セーブマイバッグ】のミニバッグ。

セーブマイバッグ

 

洗濯もできてしまうという点も魅力的です!

使ってみた感想、洗い方などをご紹介していきます

 

スポンサーリンク

セーブマイバッグはどんなブランド

【どんなブランド?】公式HPによると

SAVE MY BAGは、2013年にイタリアのValentina AzziaとStefano Agazziによって設立されました。 バッグを「保護」するための高級カバーバッグとして、もともとは使われていました。

ハイブランドのバッグなどを保護するためのバッグとしての始まりですが防水性や耐久性も高いので日常使いのバッグとして女性の間で人気が出たようです。

カラフルなカラーも多いという印象のブランド。

素材はポリライクラ生地というものでとても軽く汚れたら手洗いできます。

ウェットスーツの生地ではありませんが(公式HP記載)、それに似たフワフワした生地という感じです。

 

【どこで買える?】

セーブマイバッグの公式サイト

直営店舗は、東京東急プラザ銀座店、大阪梅田HARBIS PLAZA ENT店、京都三条店

その他取扱店舗は少ないですが全国的にあります→取り扱い店舗

 

またZOZO TOWNや楽天、Amazonなどでも購入出来ます。

私は少し前に都内のポップアップストアで購入。実際に見てから購入したい、という方はポップアップストアもいいですよね。

HPのブログにアップされているので定期的にチェックしてみて下さい

 

スポンサーリンク

セーブマイバッグの使い心地は?

バッグ自体の重さが苦手になってきた、という声は40代50代女性ではよく聞きます。私もそんな一人。

日常使いでは軽いバッグが何かと嬉しい♪

 

 

ナイロン素材のエルベやロンシャンも軽くて素敵だけど、セーブマイバッグは1万円代、2万円代で購入できて洗濯もできるのが魅力です。

別売りのショルダーストラップを付けることもできるので2WAYなところも便利

ショルダーを引っかけるリボンが取っ手内側についています

 

【使っていて気になる点は?】

フワフワしている生地なのでバッグの中にパンパンに物を詰めたりデコボコした物を入れると、外側からもわかるので注意が必要です。

※公式HPに記載がありましたが、パソコンなどの重いものを入れ過ぎると、生地が伸びて糸ほつれや破れの原因になることがあるので注意が必要です。

 

手洗い?セーブマイバッグの洗い方

お手入れ方法は公式HPに記載がありました

ごく少量の中性洗剤をぬるま湯に入れて手洗いが可能です。洗濯機の使用は生地破れの原因となる為おやめください。水気をきり陰干しをして十分に乾燥させてください。

 

バッグは防水素材ではありません。またアイロンは使用できません。

 

私は洗剤を入れたぬるま湯に少し付け置きし、その後優しく上から押すように洗いました。

水気を切り形を整えて干します。

元々フワフワとした素材なので乾きやすいですが、気になる場合はタオルで水分を吸収してから干すのがおすすめです。

白のバッグということもあり、洗った後は全体が綺麗な真っ白に戻りスッキリ。


 

セーブマイバッグの使い心地、洗い方などをご紹介しました

おすすめ記事

メイソンピアソン効果なし?明暗が別れる失敗しない選び方!
こんにちは美肌シフトです少し前になりますが、以前から気になっていたヘアブラシ『メイソンピアソン』を購入しました。40代よくあるお悩み、年齢を重ねて髪がうねるごわつくなどの解消に効果あり!との口コミ高評価です。その一方で気になる口コミ、「効果...
CREA(クレア)アクセサリーの店舗は?口コミの安っぽいは本当?購入してみた!
こんにちは美肌シフトです以前から気になっていた【CREA】のアクセサリーを購入しましたCREAはお肌に優しく、低価格高品質で金属アレルギー対応のアクセサリーショップです。インスタのフォロワーは19万人以上。毎週土曜日に新作が発表され、BAS...
エナメル靴の擦れ予防はある?実践して効果を感じた簡単な方法
こんにちは美肌シフトですエナメルのパンプスやローファーって、ツヤっとした見た目が上品。年代問わず人気がありますよね。でも、履いているうちに「つま先の擦れが目立ってきた、、」なんて経験、ありませんか?私もエナメル靴が好きですが、すぐ傷がついて...
コンバースオールスターUS OXのサイズ感と24.5W24.5Mの違いでわかったこと
こんにちは美肌シフトですコンバースのオールスターって、幅広いコーディネートに合わせやすくお洒落ですよね。スニーカーは詳しくないけれど「オールスター」はとても好みです。今まで定番のキャンバスモデルを履いていましたが、履き心地がより良いと言われ...

ぜひ参考にしてみてください 

スポンサーリンク
この記事を書いた人
美肌シフト

美容・ヘアケア・日常のお役立ちについて発信しています^^

美肌シフトをフォローする

記事がお役に立てると嬉しいです

読んでいただきありがとうございました

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お役立ち
美肌シフトをフォローする