こんにちは
美肌シフトです!
乾燥する季節ですが
唇の乾燥対策は万全ですか?
夜しっかり保湿しておくことで、昼間の乾燥を防ぐことができます。
かずのすけさんおすすめのプチプラリップクリーム。
公式ブログでも紹介されていますが
私も普段から使っているものでよかったリップをご紹介します。
敏感肌で、唇の赤みや湿疹に悩まされた時期もありましたが
今ではすっかり解消され、保湿感を保つことが出来ています。
唇の乾燥でお悩みの方参考にしてみて下さい。
かずのすけさんおすすめプチプラリップから愛用を3種類
まずリップクリームには「化粧品」「医薬部外品」「医薬品」の3種類があります。
何となく意識して購入している方もいらっしゃるかと思いますが
唇が切れてしまった、など症状が出ている場合は「医薬品」が有効です。
医薬品なのであくまで症状が強く出ている間の使用で
長期的に使用するものではないので注意が必要です。
今回ご紹介するのは化粧品と医薬部外品のリップクリームです。
①キュレルリップケアクリーム(医薬部外品)
グリチルレチン酸ステアリルという抗炎症剤が入っているので
唇の状態があまりよくないな、という時に使うようにしています。
個人的な感想ですが、悪化の手前で食い止める、という使い方です。
ワセリン、疑似セラミド配合で程よい滑らかさと潤い感があります。
低刺激で抗炎症も入っているので安心の一本です。
色づくタイプもあるようで気になりますが、無色無香料を愛用中。
もう少しお洒落な見た目だと嬉しいかも💦

薬用成分は入っていません。
ワセリン、スクワラン、ミネラルオイルなどが配合。
また8種類のセラミドが配合されているのが特徴です。
唇を柔らかく整える効果には乏しい、とかずのすけさんはブログで書いてらっしゃます。
実際毎日使っていますが、唇の保護系として使うのに向いているのかなと感じます。
ベタベタしないし、唇の状態が安定している時とてもオススメのリップクリーム。
マツキヨオリジナルのオーガニック系コスメブランド【アルジェラン】のリップクリーム

かずのすけさんのブログで、柔らかい唇に整えてくれる、というのに惹かれ購入しました。
主に夜に使っていますが、サラッとが好きな方など油脂感は好みが別れそうです。

ROSEの香りが程よく癒されます。
保湿感優秀のデパコスリップクリーム
最近プレゼントで頂き使ってみた
THREEのバランシングSQリップ デイバーム
さすがデパコスリップバーム、夜に使うと潤い感が翌朝も続くし
唇がふっくら柔らかくなります。
柑橘系の優しい香りも癒されるし、贈り物としてもおすすめです。
続いてはジョンマスターオーガニック リップカーム
ベストコスメ受賞の優秀なリップクリームは
口紅の下地としても長時間の潤いキープが特長。
使ったきっかけは、ハンドクリームを購入しようと
公式オンラインショップを見ていると
オンライン限定ハンド&リップセット・ポーチ付きに惹かれ笑
リップクリームも試しに使ってみようかな、ということに。
ハンドクリームもとっても使い心地が好きだし、優秀な保湿感のリップクリームもファンになりました。
ジョンマスターは公式オンラインショップ限定のセットもあるのでおすすめです。
リップカームはヒマワリ、ミツロウ、オリーブ果実、ホホバ種子などの成分でとにかく滑らか。
保湿感、キープ力は言うことなしです。
1,650円と少しリップクリームとしては高級ですが、それだけの価値はあります。
本格的な乾燥が始まる時期です。
唇の保湿、プチプラリップクリームやデパコス
ピッタリのものが見つかるといいですね、参考にしてみて下さい。
こちらの記事も参考にしてみて下さい






