こんにちは
美肌シフトです!
トリートメントやヘアクリームでパサつき対策をしているのに髪の艶が出ない、それどころか毛先がゴワつく、そんなお悩みの方いらっしゃるかもしれません。
美容室で定期的にトリートメントをして、ヘアオイルも毎日使っているのに、、。
そのお悩み、もしかすると【髪の皮膜蓄積】が原因かもしれません。
・普段洗浄力弱めのシャンプーを使っている
・毛先に油脂多めのスタイリング剤を日常的に使っている
その可能性が高いです。

まとめ髪をする日が続き、オイルでおくれ毛対策をしていたら何だかその後毛先の調子が悪いことが多くて。
以前から【皮膜蓄積】に気を付けるようにしていましたが、あまり油脂多めのオイルを毎日使うことはなかったのでいつもの洗浄力普通シャンプーで過ごしていたんです。
かずのすけさんおすすめディアテックカウンセリングプレシャンプーでリセット!
髪の不調にお悩みの方、皮膜を落とす、これを実践してみて下さい。
かずのすけさんおすすめディアテックカウンセリングプレシャンプーとは
かずのすけさんとは
美容を教える化学の先生。もうSNS等でご存知の方も多いはず。ブログ「かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき」では信頼性の高い化粧品解析や分かりやすいコラムが人気です。
敏感肌ならではの化粧品選びや、自分ではちょっと難しい化粧品の成分解析など素人にもわかりやすい表現で伝えてくれるのでブログや本もおすすめです。
【ディアテックカウンセリングプレシャンプー】とは?
ベース洗剤であるラウレス‐5カルボン酸Naというものが低刺激と高洗浄力、高い生分解性を兼ね揃える高ランクの洗浄剤の1つということで(しかも弱酸性)アトピー性皮膚炎など敏感肌でも安心して使える洗剤とのことです。
かずのすけさんのブログの中では
シリコーンオイルやミネラルオイルなどの難溶性の皮膜を簡単に剥がしていくくせに、全く手肌に刺激にならない洗剤なのです。
とあります。
低刺激なのに、シリコンの油がついた髪の皮膜除去をしてくれる優秀なシャンプー。
1000ml(詰め替え用)、2000円弱で買えるところもお得感ありです。
別売りホルダーもあります
かずのすけさんおすすめディアテックプレシャンプー仕上がりや洗浄力は
【使い方は】
名前の通りプレシャンプーということで、いつも使っているシャンプー前にこちらのディアテックを使い、その後はいつものシャンプー&トリートメント。
こちらのシャンプーは使うと余計なものが除去され髪が素に戻される感じ。いつものトリートメントがより一層効果を発揮する状態に近づけます。家族皆で使えるところもおすすめです。
参考にしていただけると嬉しいです。髪の健康も日々アップしていきますように☆