スポンサーリンク

40代の色選び【セザンヌハイライト】は01と02の2色使いで上品に!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
美肌シフトです

 

もう有名過ぎてお使いの方も多いですよね。

セザンヌハイライトベージュ

塗るレフ版と言われる、濡れツヤ感ハイライト「セザンヌパールグロウハイライト」。

40代の色選びは01シャンパンベージュと02ロゼベージュの2色使いがおすすめです。

 

スポンサーリンク

40代にも人気!セザンヌパールグロウハイライトの特長

コスメのプチプラハイライトランキングで常に上位ランクインするほど優秀なハイライト。

年齢を重ねるとくすみや血色の悪さが気になりますよね、、。

そんな悩みも濡れたツヤ感で明るく吹き飛ばしてくれる、40代50代にも人気なのは納得です。

デパコスのハイライトよりもこちらの質感が好き、という口コミも多いほど人気。600円程で購入できる点も魅力ですよね。

 

プチプラにありがちな粉っぽさがない。乾燥が気になる世代の肌にもしっとり密着する。品のあるツヤ感も特長です

 

パールグロウハイライトは全部で3色ありますが、主に01シャンパンベージュ02ロゼベージュの2色を普段使っています。
セザンヌ0102の比較
両方使いがおすすめなので使い方をご紹介します。
スポンサーリンク

パールグロウハイライト2色使いとは?

セザンヌ0102の色の違い

01自然なベージュ系、02コーラル系のロゼです。

 

01ベージュ系をTゾーンや眉下、頬の高い位置に載せる。02を頬の上に重ねてのせる

 

頬に0102の両方を使うと、自然な奥行き感と細かいパールのツヤ感で美しいチーク部分が仕上がります

01はイエベさんにおすすめと口コミで見かけますが、ブルベの私も大丈夫でした。ホントに自然な色みで色々な年代の方に合いそうです。

 

ちなみに03オーロラミントは黄色みがほとんどなく華やかな白。Tゾーンにハイライトとしてふんわり載せるとキラキラでトーンアップします。
セザンヌ オーロラ

 

注意点も
かなり明るさとツヤが出ます。ブラシをティッシュに一度のせてから肌に軽くのせるのがおすすめ。03は肌の色みによっては白浮きすることもあります。

 

プチプラとは思えない程の質感と仕上がりのパールグロウハイライト♪
40代の方にぴったり、上品で美しいツヤ感を2色使いでぜひ試してみて下さい


 

おすすめ記事
田中みな実さんおすすめ【リップパック・リップケア・リップ美容液6選】
こんにちは美肌シフトです美のカリスマとして、またおすすめするコスメはあっという間に入手困難になるほど人気の田中みな実さん。美に対してとてもストイック、そんな田中みな実さんおすすめの【リップクリーム】をまとめてみました。紫外線や冷房で唇がカサ...
ブルベ向きだけじゃない?マキアージュのベビーピンクオークル00が似合う人
こんにちは美肌シフトですファンデーションは普段ピンクオークルを選ぶことが多いです。リキッドファンデは、マキアージュのドラマティックエッセンスリキッドをずっと使っていますが、お化粧直し用として同じマキアージュの【ドラマティックパウダリー】を購...
油脂系クレンジングオイルの使い方/ダブル洗顔は必要?
こんにちは美肌シフトです普段ウォータープルーフを使ったり濃いメイクをほとんどしないので、洗浄力は比較的マイルドだけど毛穴はスッキリ綺麗になっていく【油脂系クレンジングオイル】を愛用しています。今までシュウウエムラ、アテニア、無印、THREE...
スポンサーリンク
この記事を書いた人
美肌シフト

頑張り過ぎないケアで美肌へ!美容・ヘアケアについて発信しています

美肌シフトをフォローする

記事がお役に立てると嬉しいです

読んでいただきありがとうございました

スポンサーリンク
スポンサーリンク
美容
美肌シフトをフォローする