ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです
普段は下ろしたヘアスタイルが多いんですが
昨年の夏はマスクの息苦しさから
髪だけでも涼しくするため、まとめることになり、、。
美容院へ行く回数が激減して、ロングヘアが定着。
今年もきっちりとまとめ髪で過ごすことになりそうです。
そこで首の日焼け対策も必要です。
特に首の後ろ辺りだと、普段あまり日に当たらないところなので
急に赤みやかゆみが出たりするのだけは防ぎたい(敏感肌のため)
昨年も使ってよかったスプレータイプ。
今年気になるスティックタイプ。
首の日焼け止めをお探しの方是非参考にして下さい。
首の日焼け止めおすすめ透明スプレーとスティックタイプ
首は顔との色の差が出やすい部分なので
首だけ日焼け、なんてことは避けたいですよね。
しっかりSPFの数値があるものを選んでいますが
昨年使ってとてもよかったものがこちらです
髪にも使えて透明なところがとってもいいです!
首の後ろの辺りにシュッと吹きかけるだけなので使いやすい☆☆☆
こちらもスプレー同様、デリケートな子どもの肌にもやさしい無色素、無香料
ノンパラベン、ノンアルコール。
かさつく肌のうるおいを守るアルブチン、コラーゲン、ヒアルロン酸、7種の植物エキス配合で
1歳からOKです。
SPF50+、PA++++ 1,870円。
口コミではやはりサラサラの質感で首にも塗りやすく
髪の毛がべたつくこともなさそう。
スティックタイプも塗りやすいので時間のない時でも
サッと日焼け対策ができますね。
スプレーやスティックタイプにひと工夫するなら?
スプレー&スティックにプラスするなら?
塗り直しが出来ない時など、効果を長持ちさせたい時ってありますよね。
そんな時は日焼け止めを使用した後にボディパウダーをプラスすると心強いです。
こちらはAGデオ24のもの。より肌のサラサラ感がアップするのでおすすめ。
首や手の甲など、トーンアップで綺麗に見せたい時は?
今日はいつもより肌を明るく見せたいな、という時には
日焼け止めの前の下地や、カラー入り日焼け止めがおすすめ。
こちらはNOVのカラー化粧下地。普段はお顔に使用していますが
手の甲や首元にも使えて肌のトーンアップに役立ちます。
こちらの記事で詳しくご紹介。
こちらの下地を首にぬってから、スプレータイプの日焼け止めをプラス。
とても綺麗な仕上がりになります。首のくすみも飛ばしてくれる☆
SNSでもとっても有名。ロート製薬のトーンアップUVエッセンス⤴
肌が透き通って見える【ラベンダーカラー】の日焼け止め。
こちらも首のしわやくすみを飛ばしてくれます。乾燥もせずお気に入り。
これだけでも大丈夫ですが、上から紫外線予報のスプレーをするとよりサラサラに。
こちらのUVエッセンスは首だけに使用する場合、色白さんには割と馴染みますが
首だけ浮いてしまわないよう、お顔の色味との確認が必須です。結構トーンアップするので。
これからどんどん日差しも強くなる時期。
マスク生活で髪の毛をまとめるようになった方も
是非首の日焼け対策はしっかりとしていきましょう。
こちらの記事も参考にしてみて下さい





