ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです☆
以前から何となく知っていたけど
蕎麦って健康に良さそう!
美味しいし☆
何だか気付けばここ最近ほぼ毎日食べていたんです。
1カ月近くになるかも。
年末のこの時期、いつもなら体重増加が心配。
ちょっと増えたりで調整したり。
でも甘いものを食べても、ちょっとお酒を飲み過ぎても
そういえば体重全然増えてない!
なんで~ということで
考えてみると、思い当たるのは「蕎麦」しかなかった!
そう蕎麦のダイエット効果を調べてみました。
(追記)夜に取り入れることで効果をより実感
蕎麦の特徴ダイエット向き
麺類では断然そばがダイエット向き☆
GI値の参考
食パン91、うどん85、 白米84、もち80、パスタ65、玄米55、そば54
食パンと比べてもかなりの違いがありますね。
食パンと比べてもかなりの違いがありますね。
その他の特徴は?
・食物繊維も豊富に含まれており、便秘解消にも効果的
・ルチンが含まれている。ルチンはポリフェノールの一種で強い抗酸化作用があり
・ルチンが含まれている。ルチンはポリフェノールの一種で強い抗酸化作用があり
血管を丈夫に、血流をスムーズにする効果が期待できます。
・疲労回復に効果的なビタミンB1や、貧血予防になる鉄分を始めとしたミネラルも含まれている。
・疲労回復に効果的なビタミンB1や、貧血予防になる鉄分を始めとしたミネラルも含まれている。
ダイエット中に健康を損ねてしまうのは避けたい、
そんな心配にも強力な味方となってくれます。
ダイエットに効果的な取り入れ方と注意点
お蕎麦の選び方ですが
小麦粉が多く含まれているものよりそば粉の割合が高いものを選ぶ
・十割そばがおすすめ
十割は茹でるのにちょっとコツが。たっぷりのお湯でかき混ぜながらじっくりと。
1日1食をそばに置き換えてみる
カロリーは
・ゆでそば……100gあたり132kcal
・そば乾麺……100gあたり344kcal
1玉150~200gを目安に食べるといいと言われているので
ダイエットであればゆでそばを170gほど食べると良さそうです。
カロリーは
・ゆでそば……100gあたり132kcal
・そば乾麺……100gあたり344kcal
1玉150~200gを目安に食べるといいと言われているので
ダイエットであればゆでそばを170gほど食べると良さそうです。
天ぷらなどの揚げ物を一緒に取りたくなりますが
シンプルにざるそばと薬味で。
ボリュームを出したい時には卵、山菜、わかめなどのトッピングにする。
肉や魚と一緒に取る時には、1玉を少し減らしてみても良さそうです。
追記
1日1食のそばを、昼か夜に取り入れていたんですが
夜のみにしてみると効果をより実感。
1カ月1キロは確実に減っている☆
その時は野菜とゆで卵、赤味のお肉などと一緒に食べると
満足感を得られますよ☆(野菜でも天ぷらは×)
夜のみにしてみると効果をより実感。
1カ月1キロは確実に減っている☆
その時は野菜とゆで卵、赤味のお肉などと一緒に食べると
満足感を得られますよ☆(野菜でも天ぷらは×)
冬の時期はイベントも多いし
体重管理に是非蕎麦を取り入れてみてはいかがでしょうか☆

アーモンドダイエット何粒?美肌効果もあるから毎日食べる習慣を!
ご覧頂きありがとうございます
美肌シフトです
太りやすい中年期でも
ずっとBMIの数値はあまり変わらない☆
これは自分を褒めてあげたい笑
毎日のおやつとして取り入れている
「アーモンド」のおかげかなぁ~美...

中高年女性のダイエットまずは摂取カロリーで食べ過ぎを見直してみることから
ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです☆
2ヵ月で3キロダイエットに成功した理由をお伝えします。
・夜はお酒も飲みたいし(ほぼ毎日💦)
・少しは間食もしたい
・運動は苦手
...

ダイエット中飲み物で食欲をコントロール「おすすめ飲み物4選」
ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです☆
食欲の秋ですね
育ち盛りの子供ならまだしも
中高年になっての「食欲」にはちょっと警戒!
そこで日頃実践している
食欲を抑える「飲...

焼き芋は太るの?カロリーは1食分!太らない食べ方の工夫が必要
ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです☆
スーパーでも見かけることが多くなってきた
さつまいも☆甘くておいしいですよね!
焼き芋 おもいっきり食べたい!!
でもちょっとカロリーが気になる...