こんにちは
美肌シフトです!
今月に入り何かと忙しかったので
夜の洗顔で週1~2回は習慣にしていた
「酵素洗顔」をさぼっていたんです。

あれ、最近肌がゴワつく感じが、、、💦
使わないことで、改めて酵素洗顔の威力を実感しました!
長年愛用「オルビスパウダーウォッシュプラス」は
口元のざらつき、肌のごわつきのお悩みの方にぜひおすすめです。
オルビス酵素洗顔の特長は?毎日でも使える?
いつもの洗顔では落としきれないのが毛穴に詰まった角栓汚れ。
そのままにしておくと、毛穴が目立って
肌のザラつきやゴワつきの原因になってしまいますよね。
角栓のたんぱく汚れと皮脂をバラバラに分解して除去してくれるのが
「酵素洗顔」なんです。
リンク
こちらのオルビスパウダーウォッシュプラスは
やや敏感肌でも洗顔後のツッパリや乾燥感がほとんどないので安心して使えます
酵素洗顔はさっぱりし過ぎて刺激を感じてしまう方もいるようです。
使用頻度は週2~4回位を目安にとあります。
(毎日使用しても問題はないそうです←オルビス公式HPによると)
週1~様子を見て、洗顔の回数を増やしていくといいかもしれません。
オルビス酵素洗顔の使い方や効果は
使い方は簡単☆
使い方
手のひらに適量を取り、水かぬるま湯で少しずつ溶かし泡立てていきます。
気になる小鼻などの部分には念入りに、また泡を載せて時間を少し置きます。
最後しっかりとすすぎます。
蒸しタオルやスチーマーで毛穴を開いてから
酵素洗顔をするのもより効果的です
洗い上りはとてもさっぱりしていて
小鼻のべたつきにも効いてるとすぐ実感。
でも潤い感はしっかり残ります。
個人的に感じた効果は2つ!
週2回から3回の使用です
肌のザラつきやゴワつきに一番効果があると感じます!
【追記】
また口の下あたり(顎にかけて)の毛穴が
小さいけどポツポツ気になっていたんです。
あれっ、そういえばかなり改善してるかも、と実感。
肌のざらつきやゴワつきは酵素洗顔を使い始めて割と早く実感できるのでは。
また毛穴への効果はじっくり数か月は続けての使用が理想です。
顎の毛穴改善をしてからも、小鼻の黒ずみにも継続して様子を見ます☆
夏の皮脂の影響で開き気味になった毛穴ケアにも
酵素洗顔は是非おすすめです!
リンク
乾燥する時期が訪れる前に肌状態を整え、
柔らかい肌で毛穴レス肌を目指しましょう
【毛穴】やクレンジングなどこちらの記事も参考にしてみて下さい

かずのすけさんおすすめ油脂系クレンジングオイルとは?メリットデメリットも
こんにちは 美肌シフトです! 乾燥する時期や季節の変わり目 クレンジングって何が一番良いんだろう。 そう思いつつ ずーっとミルク系クレンジングを使っていました。 濃いメークをすることもないので丁度いい洗浄...

ファンケルクリーミー泡洗顔【敏感肌での使用感】毎日は?こんな使い方もおすすめ
こんにちは 美肌シフトです! 先日立ち寄ったドラッグストアでふと購入してみた 【ファンケルクリーミー泡洗顔】。 普段朝は便利な泡タイプをいくつか使っていますが(他メーカー) 初ファンケルの泡タイプにちょっと挑戦...

ヤーマンの美顔器どれがいい?おすすめはお手頃価格のもの☆化粧水や効果も
こんにちは 美肌シフトです! 毎日暑いですね。 長引くマスク生活で、表情筋の衰えが心配です、、。 顔のたるみ予防に、美顔器のEMS(筋肉に電気刺激を与える)やRF(深部から温める高周波)って 気になってはいたけ...

かさつき肌にアルージェトラブルケア化粧液と保湿パックが最強だった!
こんにちは 美肌シフトです! 先日肌トラブルが発生してしまい💦 いつも使っているマスク、たまには違うメーカーのものを使ってみたく 変えたんですよね。 頬の赤みでヒリヒリ、それ...

洗顔後ティッシュで拭くのがおすすめな理由20年以上の習慣☆どのメーカー?
こんにちは 美肌シフトです! 季節の変わり目ですね。お肌の調子はいかがですか。 この時期特に乾燥が気になる方へ 「洗顔後のタオル習慣」を控えてみると改善するかもしれません。 私はいつも洗顔後...

かずのすけさんの本で見た『メラノCC薬用しみ集中対策美容液』を使ってみた
こんにちは 美肌シフトです! 春が待ち遠しいですね。 気軽に外出できるわけではありませんが せめて暖かい陽気になってくれると嬉しい、、。 部屋の中にいても油断は出来ず、日焼け止めは欠かせませ...