ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです
そろそろファンデーションがなくなりそう。
次は同じものを買おうか迷ったけど
マスク生活なので、簡単にサッとメイクがすむ
BBクリームを使おうということになり購入しました。
肌の綺麗な友人がおすすめしていたのを思い出し
【オンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリーム】を選びました。
ちょっと前にBBクリームが流行ったこと、ありましたよね。
化粧下地や美容液、日焼け止め機能まで一本になったファンデーション。
とても便利でメイク時間がグッと短縮できます。
その頃いくつかのメーカーのものを使用してみましたが
崩れやすくてカバー力はやや薄めな印象が。
こちらのオンリーミネラルBBクリームの
気になるカバー力や崩れにくさはどうでしょうか。
季節的に敏感肌。
Tゾーンがテカリやすい混合肌。
参考にしてみて下さい。
オンリーミネラルBBクリームの特徴は?
オンリーミネラルはつけたまま眠れるほど優しいパウダーが有名ですよね。
パウダーは一度使ったことがあり、敏感肌でも安心して使えることは確認済みでした。
特徴はピタッと密着してベタつかずにロングラスティング。
ツヤと透明感のある仕上がりで
まるで美容クリームのようなみずみずしさの成分配合です。
またハーブのような爽やかな香りがあるので気になる方は注意(しばらくたつと香りは無くなります)
ツヤ感が一気に出る点がとても気に入りました!
逆にマットな仕上がりが好きな方には向かないかも。
紫外線吸収剤が入っていないのに
ミネラルでSPF25/PA++ という点や
PCなどのブルーライトもカットしてくれるというのも優秀です。
容器の口部分は
一度出すと液が戻せない構造になっているので衛生面でも安心☆☆☆
オンリーミネラルBBクリームカバー力と崩れは?
色展開はオークル、ライトオークル、ナチュラルベージュの3色。
色白なのでライトオークルを選びました。
シミが気になる方は?
少量ずつ顔全体に伸ばした後、気になる部分に重ねると良いです。
ラメ入りなので多少のシミやくすみを飛ばしてくれる効果があると感じます。
※コンシーラーが必須の方にはこちらのタイプがおすすめ
治療後の頬のヨレや崩れはありませんでした。
脂性肌だと少し保湿成分がベタついたりするかもしれません。
Tゾーンはメイク後パウダーで押さえることが必要です。
少しカバー力があって、透明感のある仕上がりのBBクリームをお探しの方
是非オンリーミネラルのBBクリームがおすすめです。
【おすすめ下地やパウダー】などのこちらの記事も参考にしてみて下さい





BBクリームの上から、他メーカーのプレストパウダーを使用しました。
メイク後3時間経ち、マスクを外してみると
若干Tゾーンのテカリが出ていましたが
目立つヨレや崩れはほとんどありませんでした。