ご覧頂きありがとうございます
美肌シフトです
先日ドライヤーを買い替えました。
長年同じメーカーのものを使っていましたが
ずっと気になっていた【プラズマクラスター】で有名、
シャープのドライヤーを選びました。
毎日使う物なので
ドライヤーで美髪になれる、となると嬉しい。
いつも髪のツヤを重視しているのでそこが気になるポイント。
口コミでも高評価のプラズマクラスタードライヤー
実際の使用感をご紹介します。正直な感想です☆
シャーププラズマクラスタードライヤーの特徴・効果
特徴は?
シャープ公式HPによると
【プラズマクラスター】(冷風がおすすめ)
・髪のトリートメント効果
・髪の補正効果
があり、水分子に包まれているプラスとマイナス
2つのイオンが髪の表面に水分子コートを形成し、うるおいを保ちます。
髪の水分量が不足してしまうと
見た目のパサつきもそうですが切れ毛や枝毛の原因になったり
紫外線にも影響を受けやすい状態、特に夏場は気を付けたい点です。
シャープ公式HPによると
毛髪に5分間冷風を当てた効果は、プラズマクラスターなしに比べ水分量が約16%もUP。
手触りのいい、しっとりしなやかな髪が朝から夕方まで8時間続く。とあります。
購入前に一番惹かれたのがこの点。
シャンプーやトリートメントで普段髪の状態には気を使っていますが
ドライヤーで水分量をアップすることができるなんて凄いかも☆
続いては使ってみた感想と効果を。
シャーププラズマクラスタードライヤー使用感
大きさは高さ209×幅84×奥行243mm
重さ580g
ペットボトル程度の重さで一般的なドライヤーと同じ位。
ですが今まで使っていたドライヤーと比べ
上部が長めのせいか重い気がしましたが(気のせいだけど)
全体的には安定感がありシェルピンクの色も高級感があります。
(付属のノズル2種類)
お気に入り【ビューティーモード】が凄い
(ビューティーMODEボタンを押すだけ)
周辺温度をセンサーで感知して、
4つの温度帯(HOT/WARM/SCALP/COLD)の中から熱すぎず
寒すぎない風の組合せを自動で設定してくれるんです。
これが便利で毎日このビューティーモードを使用中
・夏 WARM 7秒 ⇔ COLD 5秒
・冬 HOT 7秒 ⇔ SCALP 5秒
・春秋 HOT 7秒 ⇔ COLD 5秒
髪と地肌を思いやる4つのMODE
自分で選ぶHOT・WARM・SCALP・COLDのMODE。
SCALP MODEは約50℃。
地肌をいたわりながらじっくりと乾かせるので
頭皮のケアに重点を置きたい方にもぴったり。
シャーププラズマクラスタードライヤー翌日の髪『効果』は?
はじめての使用はタオルドライ後にビューティーモードで。
まとまりも良く、乾きも早かったんですが
使用直後は今までのドライヤーとあまり違いを感じませんでした。
効果を実感したのは翌朝。
「あれっ、毛先がまとまってる、凄い!」
髪の量が増えたようなしっとり感を実感。
仕上がりは髪質にもよるのでしょうが、もしかしたら好みは別れるかも、と思います。
ツヤ感は劇的に増えた、と言う感じではなかったです。現状維持でしょうか笑
今後また変化があるかもしれません。
とてもよかったのでタイミング的にも大満足です。
丈夫な髪にしていきたいと期待。
是非参考にしてみて下さい
発売時期、型番などその都度ご確認をお願いします
ブラシからヘアケアまで美髪作りの流れ5つをまとめてみました
こちらの記事でどうぞ

ヘアケアのこちらの記事も参考にしてみて下さい




うねり ⇒ 改善
パサつき ⇒かなり改善
毛先のまとまり ⇒かなり改善
ツヤ ⇒ あまり変わらず