ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです
基礎化粧品ってどんな流れで
どのようなアイテムを使っていますか。
その日によって変える、
また生活環境によっても違いがあるとは思いますが、
しっかり派?それとも簡単派?
セラミドで肌のバリア機能を強化する事
それで基礎化粧品を減らせるんです
20代の頃のお手入れ「基礎化粧品ずらり」
20代の独身の頃は今とは違って、
夜:メーク落とし➡洗顔➡化粧水➡美容液➡乳液➡保湿クリームで終了
時には化粧水前の導入美容液や、高価な目元口元美容液も
足したりしていました。
この一連の流れがないと不安で、当たり前のように手間を掛け
お金も時間も掛けていたんです
もちろん一通りの基礎化粧品アイテムを使わないとしっくりこない!
調子が悪い!ならば必要ですがこれって思い込みの部分も大きいと思うんです。
「化粧水」日本で必需品?国による基礎化粧品への重要度
昔カナダへ留学していた時
現地のドラッグストアで化粧水がなかなか見つからなかったことが。
種類も少ないんです。
基礎化粧品の一通りの使い方が身についていたので驚いた記憶があります。
もちろん必要性はいつもゼロ、というわけでもないのですが
スキンケアアイテムが減らせたら簡単で嬉しいですよね。
夏場の日焼け後に化粧水やローションが有効になる時もあります
今の基礎化粧品「普段のお手入れ」
私は肌リセットというものに挑戦して以来
今のところ肌の調子が安定しているので
夜:メーク落とし➡泡洗顔➡美容液で終了
特に乾燥を感じたりするときには
最後に保湿クリームやワセリンを部分的に足したりしています。
ワセリンは白ワセリンがおすすめ
吉木伸子先生エモリエントエッセンスおすすめ☆化粧水いらずに
何よりも肌にとって大切なのが
バリア機能である成分『セラミド』を補給し、不足させないこと!
このセラミドが不足していると潤いが保てないので
いくら保湿しても水分を維持できずお肌の根本的な乾燥の解決にはならないんです。
ヒト型セラミド配合の『ドクターYエモリエントエッセンス』に出会い、肌の芯から潤う感じに感動。本当に潤うってこういうことなんだと実感することが出来ました。
今はセラミド美容液一本あれば満足
化粧品のアイテムがぐっと減らせたら
忙しいバスタイム後の時間短縮になるし(これ重要)
それでお肌の調子もよかったら嬉しいですよね⤴
私が最初に使うのを控えたアイテムは化粧水。
肌のバリア機能をセラミドで一度しっかり整えてあげると
肌荒れや乾燥などのトラブルがなくなりお肌のハリ、ツヤを保つことができます。
化粧水を辞めてみる、最初の日はちょっと心配でしたが
なんだか実験みたいで嬉しさもあり。
新しいアイテムを増やす、コスメ売り場へ行く、エステに行く、それも良い刺激になりますが
日々当たり前のお肌の習慣、コスメを見直してみると、おうちでも楽しい体験が得られるかもしれません。
そのために美肌の根本をしっかりと整えることが出来る
『ドクターYエモリエントエッセンス』おすすめです!
こちらの記事も参考にしてみて下さい




『化粧水よりクリームで保湿するのがこちらでは一般的』とのこと。
より乾燥感を強めてしまう可能性があると。