ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです
普段過ごすリビングは日当たりがとても良く
顔以外の腕や首の日焼け止めも必須。
日常使いのSPF30位で、敏感肌にも優しい日焼け止めを探していました。
レーザー脱毛中なので、いつも以上に肌への負担を減らしたいし。
そこで以前も使ったことのある「キュレルUVエッセンス」を購入。
赤ちゃんのデリケートな肌にも使える処方。
2021年2月にリニューアルしていたんですよね。
かずのすけさんの解析評価は少し厳しめのようですが
実際に使ってみた感想を参考にしてみて下さい。
キュレルUVエッセンスリニューアル かずのすけさんの評価は?
旧製品のものに比べ大きく変わったのが
旧製品【SPF30/PA+++】から
新処方は【SPF30/PA++】に変更となった点。
PAってProtection Grade of UV-Aの略で
老化を促進するUV-A(A紫外線)を防ぐ効果を表しています。
最近ではPA+++(スリープラス)よりも効果の高い
PA++++(フォープラス)の日焼け止めもよく見かけるようになりましたよね。
僕的には日常使い用のPA指数は「+++」を目標にして欲しいと考えています。
とあります。
老化を促進してしまうUVA、今回は主に室内での使用なので
PA++でさほど気にしませんでしたが覚えておきたい大切なポイントです。
その他基本的な成分内容はほとんど変わっていないとのこと。
使用感かずのすけさんの評価は?
実際に旧製品と新処方を腕に伸ばしての比較がブログにありました。
画像での比較をご覧になりたい方詳しくは
こちら(かずのすけさん公式ブログ)
かずのすけさんの評価を簡単にまとめると
・新処方UVエッセンスの方がテクスチャーが固め
・新処方UVエッセンスの方が伸ばした時の白浮きが激しい
・旧製品と比べさらに落としにくいためクレンジング推奨
・ウォータープルーフ性は向上している
では実際にキュレルUVエッセンスを使ってみた感想をご紹介します。
キュレルUVエッセンスリニューアル 使用感と落とし方
キュレルUVエッセンスの使用感
使ってみた箇所
腕、首、耳の付近や首の後ろ辺りの細かいところ
水っぽさがほとんどなく固いテクスチャー。
日焼止め特有の臭いはほとんどしません。
・白浮きするのでつける量には注意が必要
・やや固めのテクスチャー、伸ばす時に力が入り過ぎないように
・SPFやPAを考えるとあくまで日常使いの日焼け止め効果
・少し落ちにくいのでクレンジングが必要
キュレルUVエッセンの落とし方
花王の公式HPキュレル製品カタログによると
キュレルUVエッセンスの落とし方は
普段お使いの洗浄料(顔は洗顔料・メイク落としなど、からだは全身洗浄料など)で
よく洗ってください。と説明があります。
実際全身洗顔料だけで落としてみましたが(腕部分)
何となく残っている?ような気がします。
旧製品の時も全身洗顔料だけでは落ちにくく、
クレンジングがあったほうが良いとの口コミを多くみました。
リニューアル後は更に落としにくくなっているようなので
クレンジングがあると安心です。
※敏感肌なので全身洗顔料で強くこすったりできず
そのため落としにくかった可能性もあります。ボディー用タオルをお使いの方など
全身洗顔料だけでも十分落としきれることもあるかと思います。
ミルククレンジングで馴染ませた後洗い流すとすっきり。
軽めに落とせるクレンジングがおすすめです
日常使いの肌に優しい日焼け止めをお探しの方、
キュレルUVエッセンスがリニューアルされて気になっていた方、
是非参考にしてみて下さい






