ご覧いただきありがとうございます
美肌シフトです
冬用の毛布、何を重視で選んでいますか?
我が家は特に子供用だと(酷い乾燥肌なので)
まずお肌に安心素材であることを第一に、
そして軽くて暖かいことを意識して選びます。
昨年購入した『CALDO NIDO カルドニード』の毛布。
とっても保湿性に優れていて、超乾燥肌の子供にもピッタリでした。
私は長年西川の寝具を使っていたのですが
もう少し軽い毛布を、また違うメーカーのものも使ってみたいと思い
無印のあたたか毛布を買ってみたりしましたが合わず
その後カルドニードの毛布に変えました。
使い心地などご紹介します。
乾燥肌にもおすすめ毛布は?保湿性も色々で全然違う使い心地
毛布なので、あれもこれも購入して試してみるわけにいきません💧
西川では3種類位使ったことがありますが、どれもやや重い印象なんですよね。
端の作りや品質はしっかりとしていて安心できます。
ふわふわの手触りとお手頃価格で衝動買いした無印あたたか厚手毛布。
こちらは毎年無印の人気商品のようです。
1週間位使ってみましたが、とにかく肌触りが良くモコモコしています。
価格もお手頃で、洗濯機でも洗うことが出来ます。
アウトドア用として持ち運びにも軽いし、庭のテント用など気軽に使えそうです。
気になる点としては、やや静電気が起きやすいところ、これは乾燥肌には気を付ける点です。
また、あたたかさと保湿性は正直普通かな、、という感想。
まあお値段を考えると悪くはない、という毛布です。
乾燥肌なら保湿性の高いカルドニード毛布がおすすめ
実際使ってみて、とても保湿性が高かったのがこちらのカルドニードノッテの毛布。
カルドニードの特徴は?
超柔吸湿発熱保温素材「サーモ2000 ULTRA Soft」を使用していて、
軽いのに保温性に優れています。
デザインはイタリア、作られたのは大阪、泉大津の日本製です。
デザインはシンプルなんですが、お洒落でとても高級感があります。
それと比べると裏側は少し繊維がかたいのかな?と思いましたが
一晩寝てみて、その印象は覆る程快適で柔らか!暖かいの一言です。
しっとりとして保湿感があるので
乾燥肌の子供にも安心して使わせることが出来ます。
また高級素材ですが家庭で洗濯できるので清潔に保てます。
乾燥肌で冬のあたたかい毛布をお探しの方
カルドニードの毛布がおすすめです



