ファッション

ジャンニキアリーニ「アリファM」サイズ感や使い勝手は?使ってみたレビュー

こんにちは美肌シフトです1年位使っている「ジャンニキアリーニ(GIANNI CHIARINI)」のバッグ。イタリア・フィレンツェ発のバッグブランド。その中でも人気の高いモデルが「ALIFA(アリファ)」シリーズです。今回は私が実際に使ってい...
お役立ち

クレジットカードのサイン廃止でガソリンスタンドは?

こんにちは美肌シフトです先日フルサービスのガソリンスタンドを利用しました。お店の方も親切でとてもありがたい存在です。支払いでクレジットカードを渡し、レシートに「こちらにサインをお願いします」と言われました。支払いは1万円以下。最近はどこでも...
ファッション

ショートブーツの靴下は見せない?迷ったときのおすすめ長さ

こんにちは美肌シフトです秋冬になると活躍するショートブーツ。足元のおしゃれを楽しめるアイテムですが、「靴下は見せる?見せない?」「どのくらいの長さがいいの?」と迷う方も多いですよね。私も久しぶりにショートブーツを買ってみたものの、タイツがま...
スポンサーリンク
お役立ち

無印の洗えるスリッパ【あたたか・綿パイル】洗濯方法と使い心地レビュー

こんにちは美肌シフトです無印良品の「洗えるスリッパ」は、見た目のシンプルさだけでなく、清潔に保てる点でも人気がありますよね。わが家では「綿パイルスリッパ」「あたたかファイバースリッパ」の2種類を愛用中。どちらも週に1度位、自宅の洗濯機で洗っ...
美容・髪

エイトザタラソのオイル【スムース・モイスト】で仕上がりの違いは?

こんにちは美肌シフトです髪の乾燥やパサつき、広がりが気になる季節。そんな時に頼りになるのがヘアオイルですが、SNSや口コミで根強い人気の 【エイトザタラソ】の美容液オイルを使ってみました。エイトザタラソのヘアオイルには主に「スムース」と「モ...
お役立ち

リードディフューザーの香りが弱い!広げる工夫を試した結果

こんにちは美肌シフトです我が家では、洗面所、リビング、トイレなどにリードディフューザーを置いています。香りが弱くなるのも早いし、詰め替えもなんだか面倒になってしまい、やめた時期もありました。ですが工夫次第で「香りを広げてより長く」することも...
美容・髪

40代頬のコンシーラーよれのお悩みはプチプラで解消!赤みにもおすすめ

こんにちは美肌シフトです肌の赤みやシミなど、部分的にコンシーラーを使っています。ですが、時間が経ってくるとよれてきたり毛穴落ちが気になる、ということがよくありました。私の場合、主な原因は頬の乾燥。しっかり肌を保湿し、プチプラだけど保湿感の高...
お役立ち

パロサント・火を使わない楽しみ方もおすすめ

こんにちは美肌シフトですSNSで話題になったり、インテリアショップでも見かけるようになった「パロサント」。パロサント(Palo Santo)はスペイン語で「聖なる木」と呼ばれる天然の香木。南米が主な産地です。使い方は火をつけて煙をくゆらせ、...